投稿

ラベル(手作り化粧品)が付いた投稿を表示しています

敏感肌用手作り化粧水等化粧品の最大のメリットはグリチルリチン酸2K無添加にできること!

イメージ
弊社公式サイト内の「グリチルリチン酸ジカリウム 平成のまとめ」の連続記事を追記・補完のうえ、再編成いたしました。下記は 第7章(最終章) の内容の縮小版です。詳細記事をご覧になりたい場合は、上記リンクをクリック下さい。 ( 連続記事第6章⑤ よりの続き) 今回は当連続記事 「グリチリルリチン酸2K 平成のまとめ」 の最終記事ですが、 弊社が手作り化粧水の材料(アクア・ダルモール77ミネラル)を販売している関係上、手作り化粧水に関する記事で終えたいと思います。 過去のココログ記事 にて述べましたが、出来合いの化粧水等コスメへのグリチルリチン酸2K(グリチルリチン酸ジカリウム)の配合目的は、他の化粧品成分がお肌に刺激を与えた場合に、炎症やアレルギー反応を抑え込むことです。これは逆からいえば、他の化粧品成分すべてがお肌に悪さをしない/肌トラブル等を起こさない場合は、グリチルリチン酸2Kを配合する必要はまったくなく、きわめて安全性が高い化粧品となります。 じつはそれを実現できるのが、手作り化粧水を含む手作り化粧品であると、アルガアイは考えます。もちろん、短期間のうちに使い終えることで、アレルギーの危険性のあるローズマリー葉エキス(ローズマリーエキス/ROE)やフェノキシエタノールやパラベン等の防腐剤無添加にできるといった、メリットもあるでしょう。しかしアレルギーの危険性は、化粧品成分の数と同じくらいにあり、防腐剤のリスクはその一部でしかないということです。 たとえばBG(1,3-ブチレングリコール)やヒアルロン酸(低分子ヒアルロン酸を含む)や尿素がお肌に合わないことがわかっていれば、それらを配合しない化粧水を作ればよいわけです。またゴージャスさを醸し出すためか、出来合いの化粧水にはさまざまな植物エキス(ボタニカル成分)がよく配合されますが、大半の植物はアレルゲン(アレルギー物質)を含有しているために、これらも排除することができます。 お肌に合わない、肌トラブルを起こす危険性がある化粧品成分は、ご使用者が把握するべきことです。化粧品の「全成分表示義務」とは、それを可能せしめる制度であり、これを裏返せば、消費者もしっかりと、お肌に合わない化粧品成分を知るべきだということになります。このお肌に合わない化粧品成分を排除できることが、手作り化粧水の最大のメリットであると、アルガアイは

甘草/カンゾウ根エキスの手作り化粧品/コスメへの配合で副作用の危険性

イメージ
   弊社公式サイト内の「グリチルリチン酸ジカリウム 平成のまとめ」の連続記事を追記・補完のうえ、再編成いたしました。下記は 第1章 の一部内容の縮小版です。詳細記事をご覧になりたい場合は、上記リンクをクリック下さい。 手作りコスメの素材を販売しているネットショップでは、「甘草エキス(カンゾウ根エキス)は漢方で使用されてきたものだから安全!」などといった、文言が書かれています。はたしてそれは、事実なのでしょうか? 日本では漢方薬は、比較的穏やかな働きで副作用は緩やかと、捉える風潮があります。しかしこれは、事実ではありません。 そもそも漢方薬とは、しっかりとした対面販売が基本です。お客さんには椅子に座ってもらい、健康状態はもちろんのこと、顔色や体臭までも確かめた上で、お客さんの体質や症状に合わせた薬を販売するわけです。そうして初めて高い安全性が確保された漢方薬を提供できるわけです。 ですから体質等に合わないと、逆にを悪化させる等の副作用の危険性が出てきます。そういうわけで、甘草抽出物であるグリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸2K)も、注意が必要というわけです。ですから先ほどの「漢方だから安心」は誤りであり、「漢方は正しく使えば安心」とすべきなのです。 以上のことから手作り化粧品と言えども、甘草は正しく使用しなければ、副作用を起こす危険性があります。 ( 続きの記事 へ) ■ ココログ内の類似記事 ■ アメブロ内の類似記事 ■ Hatenaブログ内の関連記事 ■  グリチルリチン酸ジカリウム 平成のまとめ 序章(目次を含む) ■  弊社公式サイト ■  メインブログ cocolog ■  サブブログ アメブロ ■  hatenaブログ ダイジェスト版 ■  インスタグラム ■  facebook ■  Twitter

手作り化粧水等手作り化粧品は甘草由来のグリチルリチン酸無添加とすべし!

イメージ
(この美容関連記事は、 弊社公式サイト 内の、 美容・健康情報館の記事 をもとに、縮小版として作成しました。) 出来合いの化粧水等コスメへのグリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸2K)やグリチルレチン酸ステアリル等甘草由来成分の配合目的は、他の化粧品成分がお肌に刺激を与えるなどで炎症を起こした際に、炎症を鎮めるためのものです。 手作り化粧水等手作り化粧品の場合は、お肌に合わない成分を排除することができます。 従いまして甘草由来成分を配合する必要は、まったくないわけです。 カンゾウエキス等を高配合した美白化粧水の手作りといったレシピも存在するようですが、それは偽美白効果を利用したものです。 この甘草由来成分にはお肌から弾力や美しさを奪い、老化を促進する疑いがあります。 この記事が読者様のご参考になれば幸いです。 ( はてなブログ ) ( アメブロの類似記事 ) ( ココログの類似記事 ) ( ライブドアブログの類似記事 )  

濃グリセリンの保湿効果は通常のグリセリンと同じ 手作り化粧水を安価に!

イメージ
(この美容関連記事は、 弊社公式サイト 内の、 美容・健康情報館の記事 をもとに、縮小版として作成しております。)   濃グリセリンは純度の高い特別なグリセリンとして、ネット上や実店舗で通常のグリセリンよりも高い価格で販売される場合があるようです。「高純度グリセリン」といった言葉も、しばしば使われますが、この濃グリセリンを指しているようです。 この濃グリセリンは、特別な工程を経て製造された、高品位なグリセリンというわけではありません。なぜならグリセリンの製造工程では、まず濃グリセリンが製造されます。しかしそのままでは粘度が高くて、液切れしにくいという欠点があります。そこで精製水を10%程度加えて希釈して、使いやすくしたわけです。 手作り化粧水などの手作り化粧品、濃グリセリンを配合しても結局は希釈されます。ですからドラッグストアさんで販売されている、安価な通常のグリセリンと効果は同じというわけです。すなわち、濃グリセリンとグリセリンの保湿効果は同じです。 この情報が、皆様の快適で経済的なコスメライフの、一助となれば幸甚です。 ( アメブロ内の類似記事 ) ( はてなブログシンプル版記事 ) ( ココログ内の記事 )       ( 公式ホームページ )